>Garradd彗星
明け方に20cmで見ますと、今朝ははっきりと見えました。なぜ前夜に見えなかったのだろう、と思うほどですが、背景の明るさに埋もれるか埋もれないかのちょっとした違いなのでしょう。口径は関係ないですね。 中心の明るい部分の直径が1'くらいしかないので、光害のあるところで低倍率では10等の恒星くらいにしか見えないと思います。5cmで10等はかなり良い透明度でないとだめですね。今朝は並みくらいでした。 かすてんさんの写真でもわかるように、明るい部分は、白くかっちりしているので、これが広がってくるとけっこう立派な彗星に成長すると期待します。
2011-07-14 Thu 07:42 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター