2011-06-30 Thu 00:00
・水素爆発危険性ない場合、避難区域の縮小検討
細野原発事故担当大臣は、7月17日の段階で水素爆発の危険性がないと判断できた場合には、避難対象となっている警戒区域と計画的避難区域の縮小を検討する考えを示した。 緊急時に最悪を想定して安全域を広めに取って避難させた人たちを、事態収拾後に確定した安全域へ戻すというなら分かるけど、放射線汚染濃度が危険域になってしまったから避難させた人たちがほとんどの状況下では、誰を何処へ返せると言うのだろうか。 ・「集団ヒステリー」発言に対する在日イタリア人の団体意見 政治家なのだから自分の言葉で反論するべきではないかな。事務所に返答させるというのは情けない。 ・現実 vs データ: 卓上で希釈される放射能 あれあれ、薄まって行くよ。 ・IAEA提案 日本は潮流を読み誤るな 読み誤っている産経記事。 ・NHKと民放で明らかに違う東電の株主総会報道 民放はやはり大広告主様に忠誠を尽くしているんでしょう。 ・日本をこれから襲う本当の危機。 人権に関して日本は先進国ではありえない程の低い評価だそうで、やはりバレていたようです。もっとも、米国に言われたくはないですが。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター