2011-06-25 Sat 00:00
今夜の観測:雲がべっとり掛かって、観測するような空ではないんだが、こういうコンディションでも大切にしておかないと、観測できる日が無くなってしまう。ηAql4.1等、P Cyg4.7等、X Her6.4等、βLyr3.8等、R Sct6.4等。
・もんじゅ落下装置回収終える ・危険極まりない高速増殖炉の運転に向けて一歩進んでしまったという不安 「年内に40%出力試験」とか言っているようだが、3トンを越えるものが2mも落下した事故で、炉内の損傷状況も調べずに先へ進むとは安全上考えられない。まずは燃料を取り出し、ナトリウムを抜き、炉の安全を確認することでしょう。 ・水を入れると使える「水電池」 災害・非常用の備蓄に すげぇ~。 ・燃え尽きるまで…首相、法案成立などに強い意欲 核燃料が燃え尽きるまで、ではないですよね。 ・飯舘村と川俣町で住民計15人の尿を検査 全員から放射性セシウムが検出 「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はない」「今後50年間、放射線を出したとしても計0・1ミリシーベルト以下に収まる量」と説明しているが、今後ますます汚染された食物が増えて来ると考えざるを得ないのだから、心配ないはずないのだが。 ・日銀から発せられる「原発再稼動」の声 ・中部電力 浜岡原発停止の支援の一環で政府から1000億円の融資 こらこら、俺の税金を原発企業にあげるな! ・どの面下げて「天然ガス発電所を東京湾に誘致する」なんて言えるのか? |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター