33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
送電網売却も議論対象とは画期的
2011-05-12 Thu 00:00
・浜岡原発:停止要請「正しかったのではないか」スズキ会長
 不況の中での会社経営でもなかなか筋の通った企業人と思っていたが、今回もはっきりと態度を明らかにした。次の車はスズキ、携帯はiPhone5で決まりだ。

・東電の送電網売却も議論対象 細野補佐官
 送電網の売却も否定しないとは画期的な発言だな。

・ビデオ:海外の見方「日本政府は記者クラブを使って情報統制している」
 要約:技術的な点でチェルノブイリと福島はかなり違うが、似通っているところは政府から発表される情報。悪名高い記者クラブというシステムが存在し、ひと握りの組織が政府筋の情報を得る特権を与えられている。外国のメディアとフリージャーナリストはこれらの会見から排除されている。日本人は一般的にかなり悠長で、こういうことには慣れている。こういうやり方に気づいていない外国のメディアには驚きだが。

・石川迪夫のコメディーショー!NHKスペシャル「原発解体」批判がひどすぎる(1)
 推進派の石川迪夫先生が推進派に都合の悪い事をボロっとしゃべってしまうのはいかがなものか。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:0 | トラックバック:0
<<劉敏史写真展「-270.42℃, My Cold Field」 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 平成23年度 高エネルギー加速器研究機構公開講座>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター