2011-05-05 Thu 00:00
・フィギュアスケート世界選手権 を放送したフジテレビの酷さ
・大前研一が激白…日本復興秘策&「原発収束」手順とは 「まずは、恒常的な冷却システムを確立する。現在停止中の5、6号機を動かして電力源にするのもひとつの手だと思う。そして最低5年間はそのまま冷やす。その後、燃料棒をどうするかだが、青森県六ヶ所村の処理施設は予約が満杯で受け入れない。そこで2つの貯蔵場所を考えた。ひとつは、第1原発の地下1000メートルぐらいの場所。おそらく原発の周囲3-5キロは今後最低でも50年間は立ち入り禁止になるだろうから、そこに穴を掘って埋めてしまう。もうひとつは、ロシアと平和条約を結んで、ツンドラ地帯に埋めさせてもらう案。あのへんには、周囲100キロぐらいに人がいない場所がいくつもあるからね」「私はもともと原子炉の設計者だが」と言ってらっしゃるが、原子力の世界に漂うノーテンキな楽観主義の雰囲気がよく現れている。 ・高村薫さんインタビュー:日本の国がこの先も形を持って存在できていけるのかの瀬戸際に立たされている 国が戦争以外の要因で瓦解して行くとはどういうことか。人類が初めて目にする光景、自分の国がそのサンプルになるとは想像もしていなかった。 ・原発4基の運転再開、認められない…福井知事 ・政府、新成長戦略見直しへ 原発などエネルギー政策修正 ・茨城で震度3 これがなぜニュースなのか不思議。 |
>茨城で震度3 これがなぜニュースなのか不思議。
逆に、茨城県で震度3が起こらない日があれば、ニュースになるかも。 「気象庁によりますと、昨日の×曜日、茨城県では、県全域で一度も震度3以上の地震を観測しませんでした。これは、○月△日以来のことで、...ニュースをお伝えしました。」というのを聞いてみたいなぁ。
2011-05-05 Thu 08:56 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
S.Uさんに座布団3枚!
2011-05-05 Thu 09:16 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター