2011-05-01 Sun 21:06
今日の午後は低気圧が通過して、猛烈な強風が吹いた。車庫のルーフがグラグラ揺れて怖かった。米国南部の竜巻被害は津波の様。自然はますます凶暴になって来たように感じる。
![]() 3号機は核爆発だと言われ始めている。もしそうであれば、圧力容器の天井は吹っ飛んじゃったってこと? ・福島第1原子力発電所3号機の燃料プールに保管中のMOX燃料の健全性の確認結果について(10.5.21) ちょっと待ってよ、燃料プールにMOXは無いって言っていなかったっけ? もしかすると、3月14日の爆発は圧力容器の爆発ではなく、燃料プールのMOX燃料などの爆発だったってことか? ・プルトニウムは空を飛ぶ (当たり前ですが) ・東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も ・FRANCE MEDIA NEWS フランスからのニュース ・福島原発は2010年8月から保険がかけられていなかった(11.3.29) ・脱原発:東京でエネルギー政策変換を求めるデモ(11.4.24) ・昨日までの私の生活は思い出でしかない(11.4.29) ・フクシマ以後、「原子力開発の終焉」へ向うだろう(11.4.29) ・20mSv被曝の意味 自分でも計算してみた。近年の交通事故死者は10万人当り4人、20mSv被曝の癌死確率は0.1%だから10万人当り100人(もちろん癌発症者はもっと沢山)。交通事故死の25倍の癌死者が出る事を多いと感じるか少ないと感じるか。子どもは感受性が高いと考えられるからもっと大きな数になるはず。さらにその状態が続くと被曝量は蓄積するので、例えば10年では10万人当り1000人。 ・福島第1の事故で原子炉建家ってペラペラなことがバレて、原発というのは時限核爆弾設置場所ということが知れ渡ってしまった。テロ国家もテロ組織も手間ひま掛けて自前の核爆弾なんかを持つ必要ないことが分かったはず。米国などにとっては忌々しい事だろう。 ・「日本の原子力は全体が利権になっている!」河野太郎議員会見 ようやく公にこの事を語れる空気が出来て来た。 ・吉井議員の言う「二つの人災」 一つは、備えよ、という警告を無視し続けてきたこと、もう一つは、(東電と国が)電源喪失後に冷却水の投入を決断できなかったこと。 ・公式確認から55年 水俣病「経験忘れない」 犠牲者慰霊式で誓い 55年経ても根本的な解決はなされていない。国が事態を悪化させた典型的な事件。原発問題とダブる。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター