2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
EM-200への搭載準備(その1) プレート
2011-02-25 Fri 00:00
観測小屋が出来た暁にEM-200に載せる主鏡として貸していただいた口径20cmのセレストロンC8。その一方で、これまで使って来た愛しの65Pもこの先使い続けたい。目的に応じて使い分けができるのが理想だが、かと言って目的に応じて付け替えるのはとても面倒。そこで、、、

1102241.jpgこれを使って同架することにした。ちょっと贅沢にタカハシ純正のジュラプレートL。

今夜の観測:ε Aur3.7等、RX Lep5.4等、U Mon5.9等、W Ori5.7等。
別窓 | 観測小屋制作記 | コメント:0 | トラックバック:0
<<宇宙を触って感じる 視覚障害者向けの天文資料 | 霞ヶ浦天体観測隊 | ようやく読んだ『インフレーション宇宙論』>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター