33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
12月の晴天日数
2011-01-04 Tue 00:00
年が明けたと言うのにいまだに12月の話だ。なんだかずい分と昔のことみたいに感じる。
12月に入るとようやく冬らしい空になってきて晴天率がグ~ンとアップ。その代わり少し寒くもなって来た。それでもまだまだ厳しい寒さにはほど遠い。年末は各地で大雪の被害が出ていたが、茨城県南は過ごしやすい12月だったと言える。

12月の晴天記録は以下:
________一昨々年_一昨年__昨年__今年
すばらしい星空!  0夜  0夜  0夜  0夜
3等星が見える  22夜 19夜 16夜 17夜
1等星は見える   3夜  3夜  6夜  5夜

今夜の観測:今夜も風は無く、寒さを感じない。ε Aur3.7等、ο Cet5.0等、RX Lep6.2等、W Ori6.2等。雲に覆われてU Monは見えない。
別窓 | 晴天記録 | コメント:0 | トラックバック:0
<<しぶんぎ座流星群 見過ごした | 霞ヶ浦天体観測隊 | 散策始め>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター