33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
『シリーズ現代の天文学』
2007-06-09 Sat 04:00
070608.jpg 学生時代のことを書いた『乗鞍岳の思い出』にカノープスさんがコメントをくれた。「物理学の専門家としての観点から天文の感動を伝えることが出来るのでは」と書かれているが、物理学とはまったく違う分野へ方向転換して25年、伝えるどころかこの間の天文学の進展に追いつくだけでも気が遠くなる。
 そんな折り、今年に入って『シリーズ現代の天文学』全17巻(日本評論社)の刊行が始まった。まさに私のために出たようなタイミング。今日のような曇りの晩にはこれを読んで浦島太郎レベルを卒業したいとは思っているが、硬化の始まった脳みそには睡眠導入剤的効果の方が顕著のようだ。
別窓 | 星の本 | コメント:0 | トラックバック:0
<<昨夜のたて座R | 霞ヶ浦天体観測隊 | 乗鞍岳の思い出>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター