2010-10-13 Wed 00:26
![]() ところで、クローンの持っている記憶って、細胞が取り出された瞬間以前の主人の記憶を受け継いでいるのだろうか? ふとそんなことを思ったのだが、そうじゃ無いんだね。例えば、体細胞クローン技術では、取り出した細胞から核だけ抜き取り、核を抜いた別の卵細胞へ移植、メスの体内へ戻して育て出産させるということなので、記憶については普通に生まれて来るのと同じだから、記憶のコピーが残っているということは無んだ。 ということは、あの女性が私を知らなかったからといって、とこさんのクローンであることを否定する理由にはならないってことになる。とこさん本人はクローンをお使いに出したことを否定してはいたけれど、、、。 ![]() |
クローンだって赤ちゃんから育てなきゃいけないですから、クローン元とは全く別の人格になるんじゃないですかね?例えばプーチン首相のクローンを作ったとして、成人するのに20年。成長する環境は全く違いますから、あんなコワモテになる可能性もありますが、全く違う人格に育つ可能性のほうが高そうです。ヘアスタイルは同じかも知れませんが。(^^;
>クローンだって赤ちゃんから育てなきゃいけないですから、クローン元とは全く別の人格になるんじゃないですかね?
そうなんですってね。私、クローンってある組織から取り出した細胞が取り出された組織をコピーするのだと思っていたので、表記のような誤解をしていたのです。
2010-10-13 Wed 11:02 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
クローンの記憶は、ugemさんのおっしゃるとおりだと思いますが、それでは面白くないので。。。ここでは受け狙い。
クローンはコピー元の苦労した記憶がないそうです。 その心は・・・「苦労ー無」。。。ううう苦しい。。。(^^) 昔「パーマン」でありましたね。 パーマンに変身している間だけお人形を自分に変身させて、パーマンの役目が終われば・・・鼻と鼻をくっつければその間の記憶がコピーできる。。。(^^) よく考えたなあ。。。(^^) >パーマン
そんな場面があったような遠い記憶が蘇りました。
2010-10-14 Thu 13:41 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター