33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
金星 水星 筑波山
2007-06-01 Fri 20:49
070601.jpg 5日ぶりの晴れ。夕方仕事帰りに霞ヶ浦湖畔に立ち寄る。肉眼では水星を見つけられなかった。[写真原板には写っているんですよ!]
別窓 | 観測日記 | コメント:2 | トラックバック:0
<<たて座R 変光星デビュー | 霞ヶ浦天体観測隊 | 変光星情報のメーリングリスト>>
この記事のコメント
肉眼「水星」もなかなか難しいですよね。
明日からはしばらく、夕方の彗星狙いで双眼鏡をリュックに放り込んだままにしようと思っています。

そして、元茨城県民としては、写真をみて筑波山を判別できないことの方がくやしかったりします(^_^;
2007-06-01 Fri 23:02 | URL | ふくだ #mQop/nM.[ 内容変更]
ふくださん、こんばんは。
 私も明日から仕事へ行くときには双眼鏡を持って出ようと思いました。筑波山は右下の木と木の間です。
2007-06-01 Fri 23:25 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター