33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
はやぶさカプセルがつくばへもやってくる
2010-07-10 Sat 00:00
100709.jpgS.Uさんの念力(→3番目のコメント)が通じたものか、はやぶさのカプセルがつくばのJAXAでも展示されることとなった。[写真はJAXAより]

 →小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)回収したカプセル等の展示について

つくばでの展示内容は以下。

日時: 8月2日(月)~6日(金) 10時00分~17時00分
場所: JAXA筑波宇宙センター(茨城県つくば市千現2-1-1)
展示物:前面ヒートシールド、背面ヒートシールド(8月2日、3日のみ)
    その他、カプセル関係物品

背に腹は代えられん、混雑はいやだが、見に行くとしよう。
別窓 | 遠征・観望会・プラネ | コメント:6 | トラックバック:0
<<梅雨明けにはまだ早い | 霞ヶ浦天体観測隊 | 流星号、応答せよ、流星号>>
この記事のコメント
そ、それは行かねばなりませんね!
夏休みですから、平日でもそれなりに混んでいるでしょうね…。
2010-07-10 Sat 00:34 | URL | とこ #PR6.u/TU[ 内容変更]
とこさん、こんにちは。

この手のものを並んでまで見ようかと思うのは、大阪万博でアメリカ館の月の石に30分並んで以来でしょうか。特に、この前の講演会で阪本先生が言っていた紙の貼られたヒートシールドの裏面を見てみたいです(このエピソードは『月刊天文ガイド』8月号にも書かれていましたね)。

ところで、てぬぐいはいつごろ出るのですか。
2010-07-10 Sat 12:35 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
かすてんさんの並ぶ基準がなんとなくわかります。ヒートシールドの裏面が見れるのは2日間だけですね。やはり混みそう…でも私もそれに合わせていこうと思います。

てぬぐいは、7月下旬にこちらの手元にとど置くはずです。かすてんさんには特に星見のことお世話になっていますので、真っ先にお送りさせていただきますよ!!1枚は必ず差し上げますが、もし何枚も…ということであれば実費だけいただくかも…すみません。
2010-07-10 Sat 13:14 | URL | とこ #PR6.u/TU[ 内容変更]
>並ぶ基準

私にとって、雑踏の中で時間をかけて並んでまで買ったり見たりする値打ちのあるものは少ない、というだけのことで、基準と言う程のものではありません。

とこさんが作られているこういう小物って、話のタネでパッケージングされた手土産として、人と会うときなどに重宝するので、10本いただこうと思います。1本はありがたく頂戴いしますが、9本分はとこさんの足が出ないように請求してください。今、ヨメさんがかっぽれを習っているのですが、そのうち私も豆絞りの手ぬぐいの代わりに科学衛星の手ぬぐいでかっぽれを踊ろうなんぞと密かに算段しています。
2010-07-10 Sat 22:27 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
こんばんは。ちょっと前の記事へのコメントで申し訳ありません。
私はカプセル展示、自宅に近い関係で相模原へ行こうと考えています。こちらも相当混むことが予想されて、私も並ぶのは……という感じです。
それならば、イトカワの粒子を展示する時、まとめて一緒に見たいなどと空想しています。
まだ、イトカワの欠片か判定されていませんが、そんな日が来るといいなと思います。

ブログの更新、影ながら楽しみにしています。
晴れた夜と暑い日が続きそうなので、ご体調の方気をつけながら観測なさって下さい。失礼します。
2010-07-16 Fri 20:41 | URL | やのゆい #yoiJ5pC2[ 内容変更]
やのゆいさん、こんばんは。

いずれの展示場でも混むでしょうね。今回は仕方が無いと覚悟しています。そして、次回はイトカワの粒子展示ですね、、、と、ここで私の心の声が聞こえました。、、、それによると、イトカワの粒子はそんなに大変な目をしてまで見なくてもいいそうです。イトカワの粒子はそのうちにつくばのJAXAで常設展示されそうだから、だそうです。

ブログ応援ありがとうございます。やのゆいさんの『妄想少女』、次のステップを越えると良いですね。タイトルが良いです。掴み十分、惹かれました。読みたくなりました。
2010-07-16 Fri 23:06 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター