2010-06-26 Sat 00:00
![]() |
こりゃひょっとしてお天気マークのミスプリントかファイルのコピー間違いだったんじゃないでしょうか。
2010-06-26 Sat 17:17 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>こりゃひょっとしてお天気マークのミスプリントかファイルのコピー間違いだったんじゃないでしょうか。
いつもひょうきんなコメントをありがとうございます。 それにしても、この時期、そしてこれまでのここ数ヶ月間の傾向から推測すれば、こんな予報を出すことに予報会社としてはそうとうの躊躇があるのではないかと思うのですが、Mapionは概ね大胆ですね。我が信ずる道を行くって感じ。私は信じなくなりましたが。
2010-06-26 Sat 20:25 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
以前は気象協会に独占されていた天気予報が規制緩和されるときに多少危惧されましたが、そういうことはやはりあるのですね。複数のwebサイトの天気予報を自動収集して中ほどを採用するというようソフトはないのでしょうか。
2010-06-27 Sun 07:09 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
>複数のwebサイトの天気予報を自動収集して中ほどを採用するというようソフトはないのでしょうか。
私は複数の天気予報サイトをタブで同時に表示して見比べていますが、どうも二系列あるのじゃないかと感じられます。ペシミスティック傾向の気象庁に似通った予報と、オプティミスティックなMapion系列。 結局大元の情報源は少なくって、2次3次の引用をしているだけだったりするのかも。
2010-06-27 Sun 07:28 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
なるほど。災害予防・安全第一の勢力とレジャー振興・景気浮揚策の勢力ということですかね。あいだは抜けているのでしょうか。
2010-06-27 Sun 11:44 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
一言で表現すればそういうことになるのかも。夜空の予報に力を入れてくれるところないかな。
2010-06-29 Tue 10:54 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター