2010-03-01 Mon 11:16
![]() 18時半、クリテツさんが登場。テルミン、マトリョミンの解説を織りまぜての演奏を30分聞かせてくれる。演奏終了後クリテツさんとしばしお話。かつて何度かお会いしたことがあるとはいえ、何年も前のこと。覚えていてくださったことと、今夜ここでテルミン演奏に意図せず出会えたことに感動。また練習を再会しようかなぁ。 |
かすてんさんは、テルミンを演奏されたことがあるのですか。あれは、昔の真空管ラジオのような音がしていいですよね。
私も「大人の科学」で出ていたので食指が動きましたが、まだ買っていません。イヤホンがついているらしいので練習にも支障ないかな。 微妙に傾きを変える三日月を愛でながら(ご紹介ありがとうございます)、テルミンの微妙な音階を奏でて一杯というのは、よく合いそうです。
2010-03-01 Mon 20:56 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
テルミンとの出会い、話せば長くなるのでかいつまんで説明します
S.Uさん、こんばんは。
97年から7年間、仕事で夏の函館を経験しましたが、その体験からかヨメさんがロシアとかロシア語に興味を持ったのです。で、ロシア語講座を聞いている中で、テルミン奏者の竹内正美さんがアシスタントをされていたのをきっかけにテルミンを知り、竹内さんが考案・設計・開発・製造・販売をされているマトリョーシカ型テルミン=マトリョミンを2003年秋に購入しました。ヨメさんは買っただけで満足し、私は演奏しようとして巧くできず数日で飽きてしまい、マトリョミンはその後数年間我が家の棚の上で高価な置物になっていました。 2005年冬、高円寺でテルミンの集まりがあるのを知り、実家へ行く途中に立ち寄りました。そこで、実際にマトリョミンの演奏を見せてもらい、疑問にお答えいただき、自己流では行き詰まる部分を解消してもらいました。そのときの奏者が、昨夜のクリテツさん、その他の方たちでした。その晩から、我が家のマトチャンは単なる苦し紛れのうなり声から、歌声へ変わり始めたのでした。 で、それからしばらくテルミンに嵌りまして自己流ではありますが練習をしてみました。簡単な曲でしたら雑音よりは少し増しな音は出せると思っています。ただ、「テルミン」の音はあの通りそうとう「へなちょこ」な音ですので、そこがかすてんに合っているかもしれません。 けっこう楽しんでいたテルミンですが、その後『図説茨城の城郭』制作で手一杯になりすっかりご無沙汰になっていました。
2010-03-01 Mon 21:27 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
あぁ。複雑な出会いがあったのですね。
私もテルミンの演奏を生で聴いたことがあります。出身大学の研究会でのパーティの余興でした。演奏された方がどなただったかは忘れました。演奏はなかなか難しいようですね。
2010-03-01 Mon 22:22 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
S.Uさんはテルミンの生演奏を聴かれた事があるのですか。
上手な人の演奏を聴くと、電子楽器にも関わらずなんともいえないアコースティックな不思議な音質が心地よいのですが、へたっぴーの演奏を聴かされた日には我慢もできないでしょうね。S.Uさんの大学のある街には初期からマトリョミンアンサンブルグループがあったり、テルミン演奏家がいたり、先進地域ですよ。
2010-03-02 Tue 00:07 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
>S.Uさんの大学のある街には初期から
あぁそうなんですか。お詳しいんですねぇ。確かに、地元のパイオニア的な演奏家と、若い人のグループの両方だったような気がします。 テルミンは、「電子楽器」でも音を決定している機構は完全なアナログですから、音も空間から拾ってきたという、大きめの金管楽器や尺八につながる感じがありました。でも、私は、昔のラジオをチューニングしている時に聞いたウーゥーレロレロー・・・といった雑音に似た音が懐かしくて好きです。(こういうのはヘタな人なのですか)
2010-03-02 Tue 06:41 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
楽器にまったく触れないで、自分とアンテナの間の空中に音階を設定するところがテルミンのオリジナリティですね。まさに真空のエネルギーを紡ぎだすといった感じです。場の量子論的楽器とでも言いましょうか。
『大人の科学マガジンVol.17』付録のテルミンminiはあの価格でよくぞ作ったと評価されていて、それなりに演奏できます。でも、もしもお小遣いに余裕があるのでしたら、『大人の科学製品版 テルミンPremium』(9975円)は如何でしょうか。 せっかくの機会だから、近いうちにテルミンを紹介する記事を書いてみましょう。
2010-03-02 Tue 12:22 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター