33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
『流星ボーイを踊ってみた』を見てみた(続き)
2010-02-14 Sun 00:43
天気が悪いので夜空の絵でも描けばよいのだが、道具を目の前にしていざ取りかかろうとするときっかけが難しい。ちょっと描いては休憩。
で、この前『流星ボーイを踊ってみた』を見てファンになった愛川こずえちゃんのダンスをついつい見てしまう。いかんいかん、試験前になると深夜放送聞いたり小説読みふけったりした高校時代と変わらんではないか。
それはともかく、親世代になるおじさんたちにもお勧めできる。オリジナル曲知らなくても、表現力が豊かなので見ていてとても楽しい。かわいく爽やかな踊り、エネルギッシュな踊り、色っぽくエロイ踊り、どれも魅力的。HGさんも言われる様にこの娘天才なのかもしれない。

『流星ボーイを踊ってみた』
『ルカルカ★ナイトフィーバーを踊ってみた』
『青春バスガイドを踊ってみた』
『SHOCK!を踊ってみた』
『気まぐれプリンセスとリゾナントブルーを踊ってみた』
『ジンギスカンを踊ってみた』

以下の動画サイトにはこの他にも多数の動画がうpされている。
→ YouTube 愛川こずえ@踊ってみた
→ ニコニコ動画 愛川こずえが踊ったりした動画
別窓 | 星の音楽 | コメント:2 | トラックバック:0
<<雪のバレンタインデー | 霞ヶ浦天体観測隊 | 筑波颪(おろし)>>
この記事のコメント
「ジンキスカーンを踊ってみた」を拝見。
ジンキスカーンというグループですが、「ジンキスカーン」や「目指せモスクワ」で一世を風靡しました。
ディスコでもジンギスカーン(歌詞は英語)の踊りがありましたが、愛川こずえちゃんの踊りとは少し違います。おそらくアレンジしているのでしょう。
後半の「おまけ」では愛川こずえちゃんの体が柔らかいですね(^^)
おじさんがやったらぎっくり腰になるかも?
2010-02-14 Sun 21:45 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
中井さん

 おじさんは真似をしない様に。これでぎっくり腰になっても、誰も同情してくれません。

 私はオリジナルを知らないので、他のコメントからの受け売りですが、愛川こずえちゃんの踊りは完全コピーではなくアレンジしているようです。特に、『ルカルカ★ナイトフィーバーを踊ってみた』の振り付けは自分で考えたとの事ですから、センスもあるし、ほんとうに踊りが好きなのだと思います。

 こんな娘が家の中にいたらお父さんは、一方でわくわく、一方ではらはらしてしまうのではないかと、子供のいない私は想像してしまいます。
2010-02-14 Sun 22:24 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター