あまり華やかな天文イベントの無さそうな2月は、最接近と衝を過ぎ復路へ移った火星を見送るひと月になりそうだ。
★ 4日 立春。
★ 7日前後 火星とプレセペ星団の接近(次回は4月15日前後)
★10日 青空の中で、2.9等星のいて座λの食(月齢25.7)。
東京で、潜入07時54分→出現09時29分。
★17日 小惑星ベスタしし座γから0.2°のところを通過(20日に衝、6.2等)
★28日 3.8等星のしし座οの食(月齢13.6)。
東京で、潜入01時18分→出現02時04分。
[参考]『藤井旭の天文年鑑2010年度版』他

今夜の観測:予想よりも早く晴れて来たので、早寝早起きから早見普通寝に予定を変更。ただ、月が明るすぎて変光星のいくつかは見えなかった。ε Aur3.6等、RX Lep5.3等、T Mon6.3等、U Mon6.3等、W Ori6.1等。