33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
火星スケッチ 2007年11月~12月
2010-01-02 Sat 00:01
2007年暮れの火星接近のときのへなちょこスケッチを参考にイメージを描いてみた。今回2010年の接近より若干視直径が大きかったため像はもっとはっきり見えたと記憶している。2007年12月19日最接近、最大視直径15.9″。

mars0711241.jpg2007年11月24日 22:25。TS-65Pで火星を初めて観望。方位不明(これ以外は上が北)。
mars0712021.jpg2007年12月02日 同好会の例会。MT-200で火星を見る。22:00頃。

mars0712051.jpg2007年12月05日 23:30。35mmは65mmの間違い。

mars0712261.jpg2007年12月26日 22:15頃。

別窓 | 火星アルバム | トラックバック:0
この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター