2009-12-30 Wed 02:24
2010年は元旦からささやかな月食で明ける。秋のハートレイ彗星が今から楽しみだが、もう一つの楽しみは1月28日の火星最接近。視直径14″ほどの小接近だが2018年の大接近時のために今から眼力を鍛えておこうと思っている。
★ 1日 未明に部分月食(03時51分~04時53分) 日本歴史上初めての元日の月食(→AstroArts09.12.28) ★ 4日 未明、しぶんぎ座流星群極大(04時ころ)、月明あり ★11日 金星外合 ★15日 日没帯食も関東では見られず ★22日 稲敷市歴史民俗資料館星空観望会(予備日23日) ★23日 お気楽観望会(→なかをさんのお気楽星見掲示板) ★25日 プレアデス星団の食(19時ころ~22時ころ)。これを見逃すと当分見られない。 ★28日 火星最接近も視直径14.1″ [参考]『藤井旭の天文年鑑2010年度版』他 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター