33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
Google Chrome(BETA)リリース
2009-12-10 Thu 00:24
091209.jpgブラウザGoogle ChromeのMac版がリリースされたのでさっそくインストールしてみた。さほどWebの表示スピードが速くなった感じがしないのは、Safariが十分速いからだろう。インターフェースに新鮮みは無いし、Safariから乗り換えるだけのインパクトは感じない。

Google検索もGoogle Earthも確かに便利なのだが、何もかもGoogleを通してしか世界と接触できないような時代がくる事だけはごめんだ。
別窓 | Macで天文 | コメント:2 | トラックバック:0
<<εAur 皆既まであと9日 | 霞ヶ浦天体観測隊 | どんな夜になるのか、2009年ふたご座流星群>>
この記事のコメント
そうです。
Googleの世界戦略に乗らないのが賢明ですね(^^)
こうも・・・グーグルが横行したら
世の中
グルグル回る
みたいになっちゃうようで嫌です(^^)
2009-12-10 Thu 22:59 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
その通り、私たちの視界が曇るようにグルグル目を回そうと企んでいるのでしょうが、そうされないようにしないといけませんね。
2009-12-10 Thu 23:08 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター