33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
はやぶさ、ピンチ!
2009-11-11 Wed 00:23
091110.jpg来年6月の地球帰還に向けて航行中の小惑星探査機はやぶさのエンジンに不具合が生じたというニュースが流れている。
[JAXAの画像を基に、不具合のあるエンジンにXを追加]
JAXA 小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について
松浦晋也のL/D はやぶさリンク:イオンエンジンに異常、ついにエンジン1基に
別窓 | 話題いろいろ | コメント:4 | トラックバック:0
<<降った降った | 霞ヶ浦天体観測隊 | 天体観測の教科書シリーズ 図書室にならぶ>>
この記事のコメント
はやぶさ・・・なんとか地球に帰還してくれる事を切に祈っています。
関係者からすれば、我が子のようにかわいいのでしょうからなおさらですね。
2009-11-11 Wed 23:35 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
ニコ動見ながら帰還を祈りましょう
[はやぶさ]今度いつ帰る
http://d.hatena.ne.jp/hayabusafan/19800101/p40
2009-11-12 Thu 00:06 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
はやぶさが復活したそうですよ!

はじめまして。
キクチヤと申します。
天体写真を趣味にしていて、いつも興味深く拝見させていただいています。これまで、ロムしかさせていただいていませんでしが、偶然はやぶさの吉報が飛び込んできて書き込ませていただきました。

地球に戻ってくるといいですね。
2009-11-20 Fri 01:29 | URL | キクチヤ #-[ 内容変更]
キクチヤさん、はじめまして。
ニュースをありがとうございます。最近、私のメインマシンのMacもが不調だったので、昨夜はシステムの入れ替えをずっとやっていたためこのニュースをチェックしていませんでした。人間の体はどこかが不調になると別のところが代替して機能を補うようになりますが、はやぶさも機能を組み替えられる設計がたくさん施されているみたいです。早く帰ってきてほしいです。
2009-11-20 Fri 08:38 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター