33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
ミラとはくちょう座χ すれ違いクイズ 第一次予想
2009-11-14 Sat 00:13
冷たい雨、雨、雨、雨、、、。

たて座新星、明るいようですが、この天気では関東では見られる希望はありません。明後日は見られるでしょうか。せめて、来週のしし座流星群は見せてよね。

091113.png一方、最近のミラはどうなっているのでしょう。予報では明日辺りが極大です。AAVSOの光度曲線を見てみると、あらあら、もう下がり始めているように見えます。

「ミラとはくちょう座χ すれ違いクイズ」この一週間の間に届いた大予想をまとめておきましょう。
091106 中井さん 「両者が交叉するのは来年早々ではないかと。」
091107 ugemさん 「ここは一つχ Cygにやる気を出してもらって1月1日は極大過ぎのχ Cygに減光中のミラの光度曲線がクロスすると言う事にしておきましょう。 」
091115 かすてん で、私の予想は「残念ながら今季は泣き別れで、すれ違うことすらできない」

しかし、ミラが思いの外早く減光に転じたとなると、χCygとの交差の可能性も復活か。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:4 | トラックバック:0
<<「星天の会」改め「曇天の会」か? | 霞ヶ浦天体観測隊 | ミラはあまり明るくなっていないみたい>>
この記事のコメント
確かにミラは今夜見たら暗くなっているような見え方でした。先入観はなしでです。
ミラの周期はその度に変わるので極大や極小が前倒しや先送りになる事はしょっちゅうあります。
2009-11-14 Sat 22:26 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
思ったよりもピークに留まる時間が短い感じがします。
2009-11-15 Sun 23:06 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
ミラ、今夜も見ましたが、昨夜よりも暗く見えました。わずかな差ですが。
今回の極大は極大光度に留まる時間が短いようですね。
毎回違う光度パターンを見せてくれるミラに感謝です(^^)
2009-11-15 Sun 23:35 | URL | 中井 健二 #7w5mtEUg[ 内容変更]
今観測してきたところですが、昨日よりもほんのわずか明るく目測しました。ただ、今日は薄雲があったので赤い星の光が若干強く見えたのかも。

毎回期待を少し裏切ってくれるところが憎いですね。
2009-11-15 Sun 23:59 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター