33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
辛うじて夕刻だけは星が見える
2009-11-05 Thu 00:31
091104.jpg今夜の観測:帰宅したときは全天に星が見えていたのでいつもの変光星を見ておく。AF Cyg7.2等、P Cyg4.9等、V568 Cyg6.1等、W Cyg5.7等、X Cyg6.1等、Y Cyg7.3等、βLyr3.6等、ηAql3.8等、X Her6.4等、R Sct5.6等、εAur3.3等。みなさんεAurは3.6等くらいに見られているようだが、私にはとてもそんなに暗くは感じられない。ミラはまだ隣家の陰にあって見られない。夕食後は皆曇。

じっくり星を見ようかと言う時刻になると皆曇になるので、予習に力が入らない。だから急に晴れられても見たいものが思いつかず双眼鏡でさらっと流して終わりになってしまう。それはそれでたまの贅沢なんだけど、やっぱり後で勿体ない思いが残る。
別窓 | 観測日記 | コメント:0 | トラックバック:0
<<ミラとはくちょう座χ 今年もやりましょう、すれ違いクイズ | 霞ヶ浦天体観測隊 | 冬の空気>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター