2011-12-24 Sat 00:30
2009年12月の四日市訪問から2年が過ぎ、再び火星が近づいて来た。そんな時期なので久しぶりに鈴木壽壽子さんのことを考えた。
![]() 大気汚染に苦しむ人たちの力になれるデータを残し、かつそれを利用してもらうために、「観望者」から「観測者」への一字の橋を渡る決心をされたことはご本人も書かれている。たまたま四日市にお住まいだったから四日市公害について書かれ、またそれに関われる観測対象として流星塵を選ばれた。しかし、敬虔なクリスチャンだった壽壽子さんを動かしたのは、人として人を慈しむ普遍的な心だったように思う。 ![]() この年末、1枚の喪中はがきが届いた。壽壽子さんのお連れ合いご逝去のお知らせだった。生前の壽壽子さんを誰よりもご存知の方だったので、とうとうお会いすること叶わずとても残念に思う。ご冥福をお祈りしたい。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター