2009-09-16 Wed 00:36
|
20万カウントオーバー、及びランキング1位おめでとうございます。毎日楽しく読ませてもらっています。
2009-09-16 Wed 21:54 | URL | 小泉孝道 #-[ 内容変更]
小泉孝道さん
いつもお祝いメッセージをありがとうございます。今年の夏期の福井の星空はいかがだったでしょうか。こちらではこれから少しずつ星見に良い空が増えるのではないかと期待しています。
2009-09-16 Wed 23:23 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
かすてんさん、小泉さん、こんばんは。
かすてんさんのブログが私のHPのカウントに近づいてきました。もうすぐ抜かれるでしょう(^^) ここはいつも大盛況ですね(^^) 中井さん、こんばんは。いつもありがとうございます。
本当だ、中井さんの背中が見えてきたぞ。 この前中井さんの掲示板にもありましたが、私だけでなくけっこう多くの方はいきなり掲示板へ行ってリアルタイムの情報交換をしようとしますからトップページのカウンターってあまり実態を反映しない傾向にありますね。
2009-09-16 Wed 23:52 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
おめでとうございます
20万アクセス+ランキングトップ、おめでとうございます。
充実したコンテンツもさることながら、 なんと言ってもかすてん様のお人柄に、 私同様、皆さんひきつけられていると思います。 あけおめ(ワンパターン 笑)
ここ見てる人いっぱいいるんですね。
次回からは格調高いコメント書くようにしないと。。。 今までのしょうもないカキコ、なんか恥ずかしいです(>_<)
2009-09-17 Thu 18:00 | URL | 小口径大好き #-[ 内容変更]
よく考えると20万カウントってすごい数字ですよね。
1日平均では、どのくらいになるのでしょうか? 今年の天気は4月下旬に、7日連続快晴が続いたのが印象に残るぐらいで、3月、5月、6月はほとんどXでした。あと天気予報のハズレ度合いも頭にかなり残っています。今日やっとコシヒカリの刈り取りが終わりました。
2009-09-17 Thu 19:27 | URL | 小泉孝道 #-[ 内容変更]
スゴイ!
かすてんさん、おめでとうございます。
毎日欠かさずの更新、そして豊富な話題といったものが惹き付けるのでしょう。 私も毎日、癖のように此方には7~8回来てますよ(^^) 少しはカウントに貢献しているかもです(^^; 今後も楽しい話題宜しくお願いします。そして100万目指して頑張って下さい(^^)
2009-09-17 Thu 19:50 | URL | 晏次郎 #sSHoJftA[ 内容変更]
ASTRO CALENDARさん
身に余るお言葉をありがとうございます。ネット上のため私の人柄が分からないから良いとも言えませんでしょうか。でもオフでご存知のASTRO CALENDARさんがそのように言っていただけるのですからやはり素直に喜びます。 小口径大好きさん 本当にたくさんの方が毎日見て下さっているのですよ。小口径大好きさんはアイピース野郎の主力メンバーとして今後もあのレベルでお願いしますよ。 小泉孝道さん 20万はすごい数字ですよ、ほんまに。開設から31ヶ月半。私のもう一つの趣味の中世城郭巡りのブログはもっとずっと昔からやっていますがまだ数万ですよ。天文分野はよりポピュラーだと感じます。 晏次郎さん いつもご覧頂いていてありがとうございます。晏次郎さんのブログには現在コメント欄が無いですが必要なときはここに書けば晏次郎さんへは伝わるはずと思って書いています。「私の機材遍歴」、自分の少年時代と同じところ、全然違うところ、思い出しながら読みました。続編を楽しみにしています。
2009-09-17 Thu 21:27 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
かすてん様、
遅ればせながら、おめでとうございます。 なんと言っても、このブログは「読みでー」がありますよ。(「読みでー」とは、私の出身地の方言で、「分量的に読みがいがある」というような意味です。通じますか。)
2009-09-18 Fri 20:18 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
S.Uさん
メッセージをありがとうございます。 「読みでー」と長くは伸ばしませんが読みでがあると普通に言います。 で、このブログ、読みでーがありますか。星が見えると変光星の観測報告ばかりで連日素っ気ない内容になりそうですが、星が見えないので頭をひねって書いておりますよ。
2009-09-18 Fri 21:21 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
「読みで」ですか。確かに関西では、「手」のことを「てー」と言いますからね。「読みでー」というのは単に分量ではなく、内容の豊富さや読んだ後の満足感まで含めた表現です。それには悪い天気も貢献していますか。
2009-09-19 Sat 08:23 | URL | S.U #MQFp2i1U[ 内容変更]
S.Uさん
「読みでがある」というのはたしかに分量的なものが主体ですね。「読みでーがある」の中には読み甲斐とかも含まれそうなので、それはとても光栄なことです。
2009-09-19 Sat 08:35 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
お言葉に甘えまして
かすてんさん:
なるほど、あのレベルで宜しかったのですね。 (深く考えない (^^ ) という訳でアイピース絡みのお話。 200g超えの正立天頂プリズムに200g超えのアイピースを装着すると前後バランスが まったく取れないことが判明 涙 遊馬製作所/SCOPE LIFEさんに特注アリガタの製作を頼んでいます。 納品まで時間がかかるという話でしたが、四方山話ログに製作途中の写真が載ってるのを発見! 納品は間近か!? \(^_^)/
2009-09-19 Sat 18:00 | URL | 小口径大好き #-[ 内容変更]
Re: お言葉に甘えまして
>なるほど、あのレベルで宜しかったのですね。 (深く考えない (^^ )
ハイ、考えない考えない、、、。 >四方山話ログに製作途中の写真が載ってるのを発見! 私も四方山話ログ見てみました。「あ、これが自分の注文品だ」とグラスボートで手の届かない海中を眺めているみたいな感じですね。全然違うか、、、。
2009-09-19 Sat 20:29 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
たいへん遅くなりましたが、20万アクセスおめでとうございます。
アクセス数もさることながら、更新の頻度と話題の多さも素晴らしく、ただただ感心しております。 HGさん
ありがとうございます。 ネタが無くなったら間が空くのは仕方が無いのですが、これまでのところ常にネタのストックがある状態でやって来られました。しかし、これだけ天気が悪くて観望ネタが得られないとなると、来年の夏には干上がるかも。
2009-09-26 Sat 22:01 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター