33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
高エネルギー加速器研究機構(KEK) 明日一般公開 直前情報
2009-09-05 Sat 00:35
8月9日の記事でご案内したように筑波学園都市にある高エネルギー加速器研究機構(KEK)今年の一般公開日が今週末9月6日(日)、つまり明日に迫ってきた。KEK職員のS.Uさんからもコメントを頂いたが、素粒子物理学に興味ある方だけでなく、子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさんのようだ。

0801224.jpg S.Uさんお勧めの目玉はやはり間近で見る大型加速器だ。2リング衝突型のKEKB加速器などあまりに大型すぎてどれだけ大型か分からないほど大型だということを私も知っている。小林-益川理論の正しさを証明してノーベル賞受賞へ大手をかけた世界最高レベルのマシンを久しぶりに見たいと思う。
今年の特別目玉、小林誠先生の講演は当然のことながら既に定員で締め切られているらしい。
「スタンプラリー記念キーホルダー」(CP対称性の破れをデザイン)、これは私も欲しいがあの広大な施設でのスタンプラリーは午後の数時間では回りきれないのだ。
[写真は2004年8月29日一般公開日のKEKB加速器主リングトンネル内部]

詳しくはKEK一般公開のページをご覧ください。
別窓 | 宇宙と物理ネタ | コメント:2 | トラックバック:0
<<9日ぶりの観測 | 霞ヶ浦天体観測隊 | 双眼鏡ラインナップ>>
この記事のコメント
今夜は~
こん (^^)

満月の月は明るい!
北の空~北極星の下辺り、東西に低い雲が流れて居る様です。

月明かりが無ければ、星見は最高かな(^^)。。
2009-09-06 Sun 00:28 | URL | ☆はごろも~* #j2KS4BfU[ 内容変更]
朝まで快晴だったようです。月がなければと感じられる夜でした。
2009-09-06 Sun 05:56 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター