33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
GW Libは見えなかったが、Lovejoy彗星らしき影が、、、
2007-04-27 Fri 02:15
070426GWLib.jpg 待ちに待った晴れ間です。とにかくGW LibとLovejoyです。結論から言うとGW Libは見えませんでした。いつものように靄が掛かっていることに加え月明かりが横から入って目が働きません。すぐ近くの9.4等は見えましたがそれより暗い星は見えません。でも満足満足。

070427Lovejoy.jpg 続いてLovejoy。およその位置をプロットした星図は用意したけど眼視で見つかるとも思えないのでとにかく撮影。間隔をたっぷり開けた複数枚の写真を重ねれば移動天体として見つけやすいと思ったのに10分もしないうちに曇ってしまい今夜は終了。5枚の写真に共通に見られる怪しいシミ。ノイズではないと思いたい。

追伸:その後、ほくとさんももさんの昨夜の写真を参考に見直してみたらこれは単なるノイズであると分かりました。今夜晴れたらリベンジ!
別窓 | 観測日記 | コメント:0 | トラックバック:0
<<Lovejoy彗星 視野には入っているはず | 霞ヶ浦天体観測隊 | 12日ぶりに巡ってきたGW Libを見る機会だが、、、>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター