33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
天文検定本
2009-08-19 Wed 00:00
0908029.jpg 以前天文検定本について紹介したことがあるが(→09年05月13日)、その後も見つけると一応買ってみた。『ポケット天文検定』は子ども向きで天文と言うよりも宇宙開発が中心。『こども天文検定』は結局1から3まで買ってしまった。大阪の甥っ子にはまだむずかしいだろうから今回は図書室へ献本しようと思う。前回も紹介した藤井旭監修の『天文検定』、これは別格に難しい。あの後あまり進んでいないのは回答するのにそうとうエネルギーを必要とするため、1セクション回答し終わると疲れてしまう。気力を充填したところで再開するつもり。
別窓 | 星の本 | コメント:0 | トラックバック:0
<<1等星しか見えなくても見えるだけましか | 霞ヶ浦天体観測隊 | いて座第3新星ますます減光>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター