33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
オオヒシクイ飛来の季節なのだが、、、
2022-11-06 Sun 00:00
今年も稲波干拓地でのオオヒシクイの越冬時期が近づいてきた。観測小屋を11月1日に建て準備を開始したようだが、第一陣の飛来はまだらしい。
 →今日のオオヒシクイ
 →稲波干拓のオオヒシクイ

同時に大変なニュースが流れてきた。霞ヶ浦の対岸のかすみがうら市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの集団感染がが発生したという。県内有数の大規模養鶏場で104万羽の殺処分になると言う。
 →茨城・かすみがうらで鳥インフル 養鶏場、104万羽処分
別窓 | 観測所の周辺 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター