33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
久しぶりの八朔ネタ これに出会えば大当たり
2022-03-11 Fri 00:00
2203101.jpegおいしい八朔(はっさく)は、表の皮(フラベド)が薄い。剥いたときの厚さは5mmくらいが理想。乾燥が適度に進行し、果実に味が凝集していることの指標。艶なくぶつぶつ感のあるものは、往々にして皮が厚く、果実が乾涸びている確率も高いように感じる。
表の皮を剥いた後、房に残った海綿状の皮(アルベド)が、写真の様にまとまってはがれたらこれも適度な乾燥の指標になり、酸味・苦味・甘味の三拍子揃った大当たりのはっさくであることを確信して良い。
別窓 | 雑感 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター