2021-11-30 Tue 00:00
|
2021-11-29 Mon 00:00
|
2021-11-28 Sun 00:00
|
2021-11-27 Sat 00:00
|
2021-11-26 Fri 00:00
|
2021-11-25 Thu 00:00
|
2021-11-24 Wed 00:00
|
2021-11-23 Tue 00:00
|
2021-11-22 Mon 00:00
|
2021-11-20 Sat 00:00
![]() ![]() |
2021-11-19 Fri 00:00
![]() 新型コロナウイルス感染症アウトブレイクの記録』 著者高野ひろみ、武田聡子、松尾晴美 漫画・イラストふるやまなつみ 医学書院 2021年 1800円 2020年3月に発生した大規模な感染拡大によって入院患者に多数の死者を出した永寿総合病院の感染に対する対応についての顛末が、イラストと漫画をふんだんに使って読みやすく書かれている。筑波大学人文社会科学研究群公開講座『危機の時代に立ち向かうグラフィックノベル』の14日最後の全体セッションで、山本美希さんが「後輩の古山さんがイラストを描いています」と紹介していたので、古山フウ追っかけとして本書も購入。紙面の空白を埋めるためのイラストのレベルではなく、漫画がコンテンツとして構成要素になっている本だった。どこかにパキチが隠れていないかと探してしまうのは病気か。 |
2021-11-18 Thu 00:00
残念だが、2020年の春に買ったiMacは、いまどきは特に高スペックでなくても十分だろうと油断して3.6 GHz クアッドコアIntel Core i3を買ってしまい、この1年半はイライラの毎日だった。稼働時間の1割くらいはカラーボールが回っているのではないだろうか。Macを邪険にはしたく無いが、もう限界。交代して。
|
2021-11-17 Wed 00:00
___07年08年09年10年11年12年13年14年15年16年
すごい空 0夜 0夜 0夜 0夜 0夜 0夜 0夜 0夜 0夜 0夜 3等星級10夜11夜 6夜 4夜 6夜 9夜 7夜 8夜 7夜 7夜 1等星級 7夜 0夜12夜11夜 4夜 7夜 4夜 2夜 6夜 2夜 ____17年18年19年20年21年 すごい空 0夜 0夜 0夜 0夜 0夜 3等星級 9夜 9夜 3夜 9夜10夜 1等星級 1夜 3夜 2夜 2夜 5夜 |
2021-11-15 Mon 00:00
趣味の本やら、学生時代の教科書やら、ついうっかり買ってしまった本やら、今後読むこともない本はそろそろ処分してしまおうと思う。本をただ捨てるのは忍びないので、まずは友人の中に欲しい人がいないかを確認してから、引取り業者に査定してもらって、それでもダメなものは廃棄ってことにしよう。
|
2021-11-14 Sun 00:00
今夜の観測:α Ori(ベテルギウス)0.6等。観測対象を夏のこと座から冬のオリオン座へ切り替えする季節だな。
|
2021-11-13 Sat 22:52
長い画面の一番下にひっそり置いてある、自分でも滅多に見ないカウンターなので、気にしている方もないとは思いますが、もしもうっかり間違ってキリ番踏んだ方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい。といっても現時点で特にプレゼントは考えていませんが。
|
2021-11-13 Sat 00:00
![]() →【月刊コミックビーム 2021年12月号】 →『LUMBAR ROLL 03』、『LUMBAR ROLL 04』(タバブックス) |
2021-11-12 Fri 00:00
![]() 11月22日予定の『天文年鑑 2022年版』について、BIGLOBEニュースでデカデカと取り上げられ、見出しが全部紹介されている。 |
2021-11-11 Thu 00:00
![]() またまたKEKからお知らせが来た。詳しくは下のリンクをご覧ください。 →【11月12日(金)開催】YouTubeLive配信 「落語と科学の相互作用」開催のお知らせ [追記]桂福丸さんはなかなかの経歴の持ち主だが、私の好きな四代目桂福團治の弟子。 |
2021-11-10 Wed 00:00
|
2021-11-09 Tue 00:00
|
2021-11-08 Mon 00:00
![]() |
2021-11-07 Sun 00:00
J-PARCオンライン施設公開2021のお知らせメールが来た。
以下に、そっくりそのまま転載する。 --------------------------------------------------- J-PARCオンライン施設公開2021のお知らせ https://j-parc.jp/c/OPEN_HOUSE/2021/ ---------------------------------------------------- 昨年に引き続き、今年もオンラインで施設公開を開催いたします。 ご家族や知人の方にも広くご周知いただけますと幸いです。 実験施設からの中継や研究者によるサイエンストークをお楽しみください!! 「J-PARCオンライン施設公開2021 今年もオンラインで潜入 ~ふだん見られないところをのぞいてみよう~」 【日時】2021年11月13日(土)10:00~15:00(YouTube及びニコニコ生放送でライブ配信) J-PARCチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCxaKE2SEegh0qVc1n2PMDaQ 特設サイト https://j-parc.jp/c/OPEN_HOUSE/2021/ 【ライブ配信プログラム】 ○各施設紹介・研究者トーク リニアック、RCS、物質・生命科学実験施設(中性子・ミュオン)、核変換研究設備、 MR(メインリングシンクロトロン)、ハドロン実験施設、ニュートリノ実験施設 ○特別講演 市川 温子 教授(東北大学大学院理学研究科/T2K実験グループ代表者) 『ニュートリノで挑む素粒子と宇宙の謎』 ○研究者への質問コーナー 【その他】 J-PARCホームページ:https://j-parc.jp/c/index.html にも、新しく施設公開ページを追加します。 ○楽しく学べる!! キッズページ ・J-PARCってなに? 入門編動画 ・作って実験! 工作動画 など ○動画ギャラリー ・J-PARCの最新研究トピックスを動画でチェック!! 【お問合せ】 J-PARC広報セクション 電話:029-284-4578 E-mail:web-staff@j-parc.jp ---------------------------------------------------- |
2021-11-06 Sat 00:00
![]() 今夜の観測:β Lyr3.3等。 |
2021-11-05 Fri 00:00
![]() [写真は去年も使った一昨年の稲波干拓地と小野川] |
2021-11-04 Thu 00:00
![]() |
FC2カウンター