
農系ポッドキャストの草分け
『ノウカノタネ』のことは
「就農をジェンダーから描く」で紹介したことがあるが、先週末に
「コッティを救え!規格外品のお話」という緊急配信を聴いて、コロナの影響で行き場がなくなったという規格外品木成り甘夏8kgを注文したところ、コッティの朝活ラブレター入りで今朝届いた。3月末に八朔の季節が終わっているので、久しぶりに晩柑が食べられる。

早速夕食後に食べてみる。外の皮は八朔より少し厚いくらいなので緑のピヨピヨで筋を入れて、後は指をゆっくり押し込めば楽に剥ける。合格。袋も八朔並みに剥きやすい。八朔よりも若干指先が濡れるが、それは水分が多いということでもある。かと言って甘い系晩柑によくある手がネタネタ、ベトベトになるほどではない。合格。

前回いつ甘夏を食べたか記憶にないくらい遠い過去の食べ物になっているが、こんなにバランスの良い味だったかなぁと感想が漏れるほどの、甘過ぎない甘みに強すぎない酸味とほんのり苦味が混ざった高品質な味わいだった。これが木成り効果なのかな。合格!