2021-04-17 Sat 00:00
![]() 飛行機飛ばしてレーザー測量して得られたデータから赤色立体地図を作ったら今まで知られていない城の形が分かったので、これは定説を覆して歴史を塗り替えるほどの大発見だって、それはあまりに厚顔無恥ってものでしょ。とにかく、これまで調査・研究されて来た方々への敬意が微塵も感じられないシナリオはウンザリ不快。おまけにアジア航測のCM番組かと思うほど赤色立体地図を何回連呼したことか。会社に恨みはないけどイメージ悪くなってしまった。 ここ何年も城郭考古学者の肩書を持つ有名な先生がNHKとタッグを組んで歴史番組を作られているのだから、NHKの財力で掘りまくって証拠を積み重ねる番組を作ってくれた方が、予算の乏しい文化財行政を助けて余程貢献になるのではないだろうか。 [図は上記リンクのNHK『歴史探偵』「関ヶ原の戦い」のページより] |
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター