2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
30億年後、アンドロメダ銀河はこんな姿に見えるのだろうか
2020-11-26 Thu 00:00
2011251.jpg・Andromeda over Patagonia
 40億年先にアンドロメダ銀河と天の川銀河は衝突する予定だが、衝突の10億年くらい前からはこんな光景が見られるのだろう。そのころ人類は当然滅んでいるだろうが、そもそも太陽が白色矮星になっているらしいので他の生物もどうなっていることやら。ということで、少なくとも太陽系内の生物がこんな光景を目にすることはなさそうだ。
[写真はAstronomy Picture of the DayのAndromeda over Patagoniaより]
別窓 | 雑感 | コメント:3
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター