2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
稲敷の稲波干拓のオオヒシクイ飛来はまだ
2020-11-04 Wed 00:00
2011032.jpg晏次郎さんのブログにマガンとカリガネの写真が出ていた(→早速、水辺へ)。当地、稲敷の稲波干拓のオオヒシクイの飛来はどうなっているかと稲波干拓のオオヒシクイホームページを見たが、観測小屋の準備は10月中旬に完了済みだが、まだ1羽も飛来していない様だ。今は北海道あたりで本格的な冬の訪れを待っているのだろう。
[写真は昨年の稲波干拓地と小野川]
別窓 | 観測所の周辺 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター