33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
夜間行動の天文趣味とクマとの接近遭遇
2020-09-19 Sat 00:00
・クマに襲われ顔と手にけが、星撮影の男性 岐阜県揖斐川町
 茨城県北、福島、長野方面を歩くお城歩きの友人たちはもう何年も前からクマの目撃経験を持っている。お城歩きは昼間の行動なので、事前に発見してことなきを得ているが、星の人々の中ではムササビさんが3年前にブログで警鐘を鳴らしていたのが記憶にあるくらいだ(→天文ファンは熊に無知・無関心すぎ)。星見や天体写真の場合は夜間行動なので、クマにはより注意が必要で、一旦被害が出たら深刻で、これまで大事故がなかったのが不思議なくらいだ。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター