33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
市立函館博物館デジタルアーカイブ
2020-08-07 Fri 00:00
2008051.jpgなかなか函館へ行く時間がなくなってしまったが、かつて出張で在函中にはしばしば訪問した市立函館博物館や今は無き五稜郭分館に展示されていた文化財のいくつかは、市立函館博物館デジタルアーカイブで見ることができるようになっているようだ。

新撰組隊士中島登(右写真:Wikiより)の『戦友姿絵』は有名で、度々展示会で見る機会はあったが、こうして一葉一葉じっくり見られるのはありがたい。

2008052.jpg

戦場写真など撮ることのできなかった時代、中島の記憶をたよりに描かれた追悼の似顔絵集は、戦場の悲惨さは抑えて、死んでいった者たちへの哀悼と残された家族への慰めが込められていると感じられる。
[画像は『戦友姿絵』部分の弱拡大]
別窓 | 城郭・郷土史 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター