2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
新型コロナ感染症についての鳥瞰図のようなお話
2020-05-20 Wed 00:00
2005191.jpg・YouTube:コロナと闘う戦略図~見えてきたウイルスの正体と闘い方【新型コロナと闘う 児玉龍彦×金子勝】20200516
 あの児玉龍彦先生。COVID-19の実態、必要な検査、日本の失敗と今後の対策などについてバランスのとれたわかり易いお話。最後にこう言われている。「今回の日本の最大の失敗は、大学、研究機関など社会的に重要な人たちがみなステイホームに行ってしまったこと。最前線に出て、検査を作る、病院を守る、インフラを守る、そういう話がなくて、家で犬と遊んだり歌を聴いていればいいみたいなことで勝てるかと、このステイホームという考え方が、日本を滅ぼしているのじゃないかというのが私の考えです。」よく言ってくださいました。
別窓 | コロナ事件 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター