33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
ワンセグなし携帯・スマホへの乗り換え その2
2020-04-05 Sun 00:00
ワンセグ携帯を根拠にしたNHK受信契約を解約するために、ワンセグなし携帯に機種変更するはめになった話の続き。

ワンセグなし携帯へ機種変更してすぐにNHKへ解約手続きをしたヨメさんに、ワンセグ付きの古い携帯の破棄証明はどうするのか聞いたところ、ワンセグのない携帯に買い換えたことを電話で伝えるだけで解約手続き完了なのだと言う。新しい機種についても、可能ならば教えて欲しいと言われた程度。それは断って、もし知りたかったら携帯会社に直接聞いてと言ったら、こちらからそれを知ることはできませんとの返事。ここでわかったことは、ワンセグ受信可能機材を所持していることではなくて、通信機能を持ったつまりSIM入りのワンセグ携帯を所持していることが受信料請求の根拠ということだったのだ。その上、買い替え機種も把握しないのならば、そもそも買い替える必要すらなかったのではないか。さらに、契約員がワンセグなし機種はほとんどないと言ったのは、機種変更を諦めさせてその場で契約をさせるために正常な判断をさせないためのバイアスをかける不当な情報操作だったことになる。契約員は携帯電話会社でないので知識がなかったのだと言い訳したみたいだが、それはおかしい。知らないと言ったならばともかく、無いですねとウソ情報を流すには増えていると現状を知っているということだろう。もう、コロナ退避時期をねらっての戸別攻撃も姑息ならば、契約員の悪質さもかなりのものだ。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:3
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター