2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
マッスルスーツも量販店の商品になっていた
2019-11-19 Tue 00:00
荒川沖のジョイフル本田に久しぶりに買い物に行った。この店では作業中の店員さんでも、〇〇はどこにありますか?と尋ねると、ほぼ全員がその場所まで案内してくれるし、応対も感じがいい。だから、目的の買い物が済んでも店内を回遊してしまうし、売り場が広大なので、駐車場へ戻る間に色々と面白そうなものが目に飛び込んでくる。
1911171.jpgマッスルスーツ、ご試着できますというのに目が止まったヨメさん。デモビデオを見ながら着てみたそうにしていた。近くに店員がいなかったので今日は試着しなかったが、税込149600円で手に入る時代になっていることに驚いた。

1911172.jpg介護の現場などで役に立ちそうだが、マッスルスーツ本体が相当な重量であることが分かった。おそらく、装着する段階でかなりの力が必要なこと、その場で重量物を持ち上げるのは楽になるだろうが、少しでも移動しようとすると結構な体力を必要としそうなことが想像される。ちゃんと確認しなかったが、こんなコンパクトな中に歩行を補助する機能も組み込まれているとしたらコストパフォーマンスは大きいと思う。その辺りを確認しないと手を出せない感じはした。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:6
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター