2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
北尾浩一さんの星の和名取材風景がコズミックフロントで紹介される
2019-06-04 Tue 15:11
1906042.jpg明日6月5日に再放送される、NHK『コズミック フロント☆NEXT「占星術に魅せられて~星座をめぐる物語~」』の最後の15分間では、『日本の星名事典』をまとめ上げた北尾浩一さんの取材風景をたっぷり見られる。以前私が同行させていただいた時も、こんな感じに行き当たりばったりに声をかけて、(忙しいのにめんどくせえなという顔をされながらも)年配の漁師さんへ出会うための糸を手繰っていく手法だった。
海外を取材した占星術の番組に、占星術とは違う星の和名を取材する北尾さんの姿を組み合わせて、取って付けた様な番組構成になっているので、違和感を感じる視聴者もいることだろう。しかし、私には占星術はどうでも良くて、北尾さんの取材姿がたっぷり見られただけでそれでよしなのだが。
[画像は番組のスクリーンショット]
別窓 | 話題いろいろ | コメント:0
6月の観測初日
2019-06-04 Tue 00:00
今夜の観測:βLyr3.8等、R CrB6.2等、R Sct5.7等。
別窓 | 観測日記 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター