2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
磯節弾き歌いへの道が開けたかも、、、
2019-04-08 Mon 00:00
山中節はなんとか三味線を弾きながら歌えるようになってきたので、磯節も弾き歌いができるようになりたい気持ちが高まる。歌だけあるいは三味線だけならば、下手なりになんとかなってきたのだが、、、。同じ心境の方がいたわ。まさに、この方が書かれている通り。
 →松が見え~ますぅ~ほのぼのと!

1903301.jpg磯節の動画を見ながら聞きながら、楽譜を追って行くうちに打開の道が見えた様な気がする。この楽譜、手が違うんだわ。ということに気づいたので、自分用に書き直した。これで、動画の磯節の拍と全体の長さが一致した。今日はここまでだが、今年いっぱいかからないで弾き歌いができる様になりそうな予感がする。
別窓 | 自発的対称性の破れバンド(SSBB) | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター