33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
着いて行けてない
2018-11-23 Fri 00:00
・藤原道長がこの和歌を詠んだのは、寛仁2年(1018)10月16日の出来事
・藤原道長が「この世をば…」詠んだ千年の満月 どう見える
 寛仁2年10月16日は西暦1018年11月26日。数日違いならばこれまでにいくらでもあったはず。で、2018年11月23日が満月であることにどんな話題性があるの?この話題に着いて行けてない。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:6
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター