2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
映画『恐怖の報酬』の様な
2018-08-24 Fri 00:00
1808231.png・ダイナマイト運搬中に爆発 茨城の砕石場で1人不明
 23日の朝、茨城県桜川市の砕石場・五月女(そうとめ)鉱業岩瀬工場でトラックの積荷のダイナマイトが爆発する事故があったらしい。現場はJR水戸線岩瀬駅の北2.5km付近。運転手と連絡が取れず行方不明となっているようだ。この現場写真を見て、イブ・モンタンの『恐怖の報酬』の一場面を思い出した。[画像はテレ朝NEWSより]
1808232.png Googlemapで採石場を見ると、火薬庫と思われる場所が見つかった。幕末の台場に設置された弾薬庫と同じように土塁で囲まれている。現場写真では、北側の小屋は壊れて、南側の小屋は影も形も無くなっている。茨城県西は採石場がたくさんある地域だが、ということはダイナマイトを運搬するトラックも走っているってことか。想像すると怖いもんだな。おまけに、300mほどの近距離には中世城館の富谷城址もあって、調査中だったりしたら危険が及びかねない距離だった。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:5
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター