33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
火星今期初観測
2018-05-06 Sun 00:00
1805051.jpg玄関前での観測はけっこう大変。もうしばらくしたら、路上に三脚を出さないとならなくなりそう。


mars1805051.png2018年05月05日 02時25分。65P。x139。視直径約11.5秒。今期初観測。像はぶよぶよでピントが合わない。南西側にぼんやりグレーの影が見える様な見えない様な。微動のない経緯台で高倍率スケッチはかなり大変そうだ。2年前まではHi-LE2.8mm(x179)を使ったがとても無理だろうから今回はHi-LE3.6mm(x139)を使う予定。
別窓 | 観測日記 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター