33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
火星大接近の年のメンテナンス
2018-03-22 Thu 00:00
1803221.png火星大接近の2018年が明けて早くも3ヶ月が経過してした。久しぶりに『星のふるさと』を取り上げているサイト(補)のメンテナンスをして、リンク切れの確認と可能なものは再リンクをしておいた。

今回新たに追加したサイトは以下:
■『星を見るための別荘』>昨夜の月面観望のコメント欄(09)
■『星らんかん』>星のふるさと(12)
■『六角文庫通信』>天文の呟き(13)
■『気象病ドタバタ日記』>欲しい本(天文編)その2(14)
■『銀河鉄道』>私の天文グッズコレクション(第8回)天文民俗・伝説関連古書編(17)
■『火の街・火の星_Yokkaichi1975』>参考文献・取材先等(順次補充)(18)
■『星のソムリエの「星語り」(一番星のなる木)』>星のふるさと2018(18)

[お願い]これらの他に、鈴木壽壽子さんや『星のふるさと』を取り上げているサイトをご存知の方はぜひお知らせください。
別窓 | 『星のふるさと』 | コメント:10
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター