2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
ポーランド語再入門
2017-10-07 Sat 00:00
昨年ヴィテックたちが来るということで、30年ぶりにポーランド語の教科書とか辞書を開いて見た(16/09/17)。単語の幾つかを思い出したところで彼らが来て帰って行った。今年、ミーハウたちが来るにあたって、去年思い出しかけていたので油断してなにも復習をしなかった。来年か再来年かはわからないが、ズビグニエフたちがくることを想定して、ポーランド語をちゃんと復習しておきたくなった。30年前に使った教科書も悪くないのだが、気分一新始めたいので新しい教科書を買ってみた。辞書は手に馴染んだこれしか無いだろう。

1710041.jpg『ポーランド語会話・文法』 ゴジェフスカ ヨアンナ
  ユーラシアセンター共編 ベスト社 2014年 5000円

30年前は教科書といえば木村彰一・吉上昌三共著『ポーランド語の入門』くらいしかなかったが、いまは選ぶのに迷うほどある。良いテキストに出会えるかは時の運か。
別窓 | 雑感 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター