2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
大洗 おでぃば山からこの9年間を眺めてきた
2017-08-03 Thu 00:00
1708023.jpg大洗で友達に会ってきた。3.11の後は行っていないとは思っていたが、どうやら2008年3月以来の大洗だったようだ。随分と長いことごぶさたしていた。街の中を新しい大きな道が突き抜けていたり、よく帰りがけに寄って買い物をしていた老夫婦の魚屋さんが無くなっていたり、駐車場や空き地が増えていたりと、何処の街とも似た時間変化を感じた。1708022.jpg一方で、この間に、大洗はアニメ『ガールズ&パンツァー』の聖地としても有名になっていた。と言ってもガルパンの「ガ」の字も知らないので、おでぃば山の土壇の写真は撮ったが、聖地の木がどれなのかまったくわからない。1708024.jpg土壇から街と太平洋を眺めながら9年の時間を眺望してきた。

1708021.jpg夕食は、港で買って帰った魚介類をワインで食べた。このワイン、ネックの縞々模様を見るたびに、ひょっこりひょうたん島の魔女ベラをどうしても思い出してしまう。
別窓 | 雑感 | コメント:14
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター