2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
カセット箱の中はお宝の山
2016-09-20 Tue 00:00
1609182.jpg捨ててはいないはずと思っていたが、やはり残っていた。玉手箱のように蓋を恐る恐る開けると、タモリの『タモリ(1977)』『タモリ2(1978)』『タモリ3 戦後日本歌謡史(1981)』やオールナイトニッポンの音声、スネークマンショーの『SNAKEMAN SHOW/スネークマン・ショー(1981)』『死ぬのは嫌だ、恐い。戦争反対!(1981)』『スネークマンショー海賊盤(1982)』や水牛楽団の『ポーランド 禁じられた歌』などのカセットテープが出てきた。さて、40年前のテープもあるがちゃんと再生できるのだろうか。
別窓 | 天文空白の時代 | コメント:9
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター