33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
ケプラー望遠鏡が何か重大発見か?
2016-05-11 Wed 00:00
1605101.jpg・NASAが何か重大な発見についての発表を日本時間5/11 2amにするみたいです。
 ケプラー望遠鏡で何か見つかったらしい。予想としては、ハビタブルゾーンに水のある惑星?明日の朝起きたら分かるから寝てしまおう。
[写真はNASA:Kepler and K2のページ]

[追記]ケプラー望遠鏡は系外惑星を1,284個と大量に発見して、そのうちの9個はハビタブルゾーンにあるかもしれない小さな岩石惑星だという発表だった。
 →Kepler Mission Announces Largest Planet Collection Ever Discovered | NASA
 あっそう、としか言えない。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:3
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター