2015年の豊田勇造ライブ in 土浦でペコちゃんのカッケーブルースハーモニカを聞かせてもらって、自分も吹いてみたくなった。上手下手はともかく、ハーモニカって小学校で全員3年間もやらされて、少なくとも及第点もらっているんだからまったくできないことはないはず(多分)。だいたい、自発的対象性の破れを生じた時になぜハーモニカが選択楽器リストに上らなかったのか?小学校低学年時の教材楽器だから馬鹿にしていたんだろうな。

ハーモニカにも色々とあって奥も深いようだが、まずはブルースハープって呼ばれることの多いこの小さくて安い10ホールズハーモニカを買ってみた。このハーモニカ、ただ吹き吸いするだけでなんとなく伴奏になるというすぐれものの反面、ただ吹き吸いするだけでは出せない音がある!奥が深い。